2015年12月27日

先週は…

こんにちは。
今日はこのあとお店でプチ忘年会るんるん
久々に飲めるぞぉ〜ビール
いや毎晩飲んでるかビールビール
う〜ん、久々にたくさんお酒が飲めるぞぉ〜ビールビールビール

その前に、先週のご報告です!
先週も小さなアトリエでアルバムカフェからのスタートでしたよ〜るんるん
来年お初のアルバムカフェを開催予定の新アルバム大使さビールビールんが素材作りにご来店るんるん
DSCF9014.JPG
パンチ抜き抜きしながら、開催に向けての不安ごとや心配事などを話していかれました。
kemekoでお応えできる範囲のことでしたら、相談に応じますので、新アルバム大使の皆さまも、小さなアトリエをご利用くださいませ揺れるハート
お気軽に052-971-3276までお電話ください電話

その横では…
DSCF9016.JPG
うちのばあばと娘が、クリスマスプレゼント作りるんるん
鼻歌をうたいながら絶好調で何やら作っておりました(^^;)

先週は年賀状ご注文も最終段階に突入し、手作り年賀状作り隊も静かだったので、ようやくうちの年賀状が仕上がりましたぴかぴか(新しい)
今年はポップアップではなく、新撮影コーナーで撮影した写真を分割プリントにして、手作り年賀状でモノトーンにシックにまとめてみました揺れるハート
DSCF9018.JPG
もの作りはやっぱり愉しいですねるんるん

あとは、タクミカメラの年賀状を作らねば…(^^;)
昨晩子ども達も参戦して、何とか撮影までは無事に終了しましたダッシュ(走り出すさま)
今回もサービスチケット付きの年賀状に仕上げますので、元旦に届かないかもしれませんが、届きましたら、ぜひ年賀状を持って遊びにいらしてくださいねふらふら
明日28日まで印刷年賀状&写真仕上げ年賀状受け付けておりますので、しまった!もうムリかもがく〜(落胆した顔)と焦っている方がおられましたら、タクミカメラにご相談くださいね黒ハート052-971-3276までお気軽にお電話ください電話

少々ご報告が遅くなりましたが、ハッピーフォトレッスンもありましたよ〜
今回は当店のハッピーフォトレッスンに何度かご参加くださっている方。
ずっとコンパクトカメラで撮影を愉しまれておられる中、当店のハピフォトにご参加くださり、一時はミラーレス一眼カメラのご購入を検討されたのですが、お家でおじいちゃまとお父さまがご愛用だったフィルムカメラを発見目
まだ使えるのでしょうか?と持ち込んでくださったので、当店でお預かりしてメンテナンスさせて頂き無事に使えるようにぴかぴか(新しい)
デジタルカメラとは違い、撮ったその場で画像を確認することができないフィルムカメラを只今勉強中"φ(・ェ・o)
"今日は前ボケが撮りたい!"とのことで、今回のハピフォトでは、デジタルカメラで絞り、シャッタースピード、ISO感度を確認しつつ、フィルムカメラで撮影を愉しんでおられましたかわいい
DSCF8984.JPG
なるべく彼女の持っているフィルムカメラに近い画角と明るさボケ具合で撮れるように、私もFUJIFILM X-A1×XF35mm F1.4Rマニュアルモードでハッピーフォトを愉しみました〜カメラ

まずは秋から冬に変わりつつある公園をパシャリカメラ
DSCF8980.JPG

パンジーもパシャリカメラ
DSCF8985のコピー.jpg

さざんかは"家政婦は見た"風なイメージでパシャリカメラ
DSCF8991のコピー.jpg

フィルムカメラ大好きな近所の幼馴染の店前に日光浴中の白ハトちゃんを発見目
かわいい〜ハートたち(複数ハート)と早速カメラを構えましたが、ちょこまか動いて思うように撮れない( ̄^ ̄)
ということで…"置きピン"にも挑戦パンチ
先に構図とピントを合わせて…あとは希望の位置に白ハトちゃんが来るのをじっと待つのみ………いまだ!とパシャリカメラ
DSCF8995.JPG
あうちっ(><)おめめの部分に柵がかぶってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

私は子どもを産んでから、ほぼデジタルカメラでしか撮影しておらず、久々にフィルムカメラとがっつり向き合い撮影を愉しまれている彼女と一緒に撮影をさせて頂き、とっても勉強になりました!
デジタルカメラはシャッターを切れば、すぐに画像が見れるので、「こう撮りたい」「こう撮るためには」をあまり考えることなくシャッターを切っている自分を再確認目
ここを切り抜くためには…この角度で…これくらい下がって…絞りはこれくらいにして…シャッタースピードは…などなど、あ〜でもない、こ〜でもないと撮影に久々に没頭。
なかなか思うように撮れず苦戦しましたが、苦戦がこれまた愉しくて、日頃のドタバタ生活から離れ、かなり贅沢な愉しい時間をご一緒させて頂きましたるんるん
ご参加ありがとうございました!
2016年1月はハッピーフォトレッスンはお休みして、久々のフィルムメラとおさんぽし隊を開催予定です!


先週をもちまして、年内のイベントはすべて終了いたしました。
今年1年間、タクミカメラのイベントにご参加頂いた方々、誠にありがとうございましたm(_ _)m
2016年も写真を撮ることからカタチに残すことまで、トータルで愉しんで頂けるようなイベントを考えてまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします!

年内の営業は12月29日(火)13:00までとさせていただきます。
年始は2016年1月4日(月)からの営業となります。
よろしくお願いいたします。


◇◇◇2016年1月のイベント情報◇◇◇
ひらめきアルバムカフェ「あつまれ!アルバム作り隊!」
日にち 1/9(土)@のみ・1/13(水)・1/20(水)・1/23(土)・1/27(水)
時間  @10:00〜12:00 A14:00〜16:00
参加費 500円(アルバム作り素材代)
※プリントとアルバムをご購入される場合は別途かかります。
☆溜まったデータをご一緒にアルバムにしませんか?
☆イヤーアルバムをご一緒にデコレーションしませんか?
☆写プライズプレゼントをご一緒に作りませんか?
☆当店のアルバムカフェコーナーはイベント日以外は250円/1時間で小さなアトリエとしてお使い頂けます。開催日以外の時間で年賀状作りをご希望の方はご連絡ください

ひらめきアルバム大使養成講座
日にち 2016/1/9(土)、2016/2/13(土)、2016/3/12 ※いずれか1日選択
時間  13:30〜16:00
参加費 5,000円 ※教材(テキスト・アルバム1冊・アルバムカフェグッズ)認定費用を含む
開催の様子はこちら→http://takumicamera-blog.sblo.jp/article/123792066.html
☆お申込はinfo@takumicamera.comまで下記必要事項を明記してメールください。
@タイトル
Aお名前
B希望参加日時
Cご連絡先 メールアドレス&携帯電話番

ひらめきフィルムカメラとおさんぽし隊
日にち 2016/1/30(土)
時間  10:00〜16:00
参加費 2,500円 ※フィルム36ex・現像代・プリント代を含む
☆フィルムカメラ初心者の方からフィルムカメラ大好きな方まで、店主とご一緒におさんぽいかがですか♪
開催の様子はこちら→http://takumicamera-blog.sblo.jp/article/141160784.html

お申込はinfo@takumicamera.comまで下記必要事項を明記してメールください。
@イベントタイトル
Aお名前
B希望参加日時
Cご連絡先 メールアドレス&携帯電話番

お電話でのご予約も承ります!052-971-3276までお気軽にどうぞ〜かわいい

posted by タクミカメラ at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | アルバムカフェ