のどやられてしまいました(><)
昨日から痛い痛いと思っていたら、
今日はおねえのような声になってしまった

なんだかんだと忙しいので、気合で治します

さてさて、先週は"mozo de scrap"にて
大先輩のアルバム大使さんのスクラップブッキング講座を受け、
昨日は富士フィルムイメージングシステムズさんにて
アルバム大使ステップアップ講座を受け“φ(・ω・。*)
年賀状シーズンで慌しい中、"修業"という名のクラフトな日々を送っております

こちらが "mozo de scrap" にて教えて頂いた作品↓
テンポが速く、みなさんについていくのに必死でしたが、
めっちゃ集中した2時間でした!!
娘の七五三の写真を組み合わせ和洋折衷に仕上げてみました

ペーパーの色合いがとってもkemeko好みで、
また1つお気に入りの作品が増えました

只今店のレンガの壁に飾ってあり、
お客様にも「素敵ね!」とうれしいお言葉を頂いております

このガーランドたたむとミニブックなるんですよん

かなり人気でキット販売も始まったようですよ〜
そして昨日のステップアップ講座の午前の作品↓
ましかくプリントとチェキプリントをデコレーションして、
富士フィルムさんの"shacolla"を使って仕上げました

"shacolla"とは、写真を貼って飾れるフォトパネル。
パネルの両面に特殊接着のりが塗布されており、写真は貼り直しができ、
繰り返し楽しめ、ガラスなどの平らな場所にペタリと貼れる超すぐれもの!!
当店でも只今入荷手続き中ですので、近々店頭に並ぶ予定ですのでお楽しみに

続きまして、午後のクラフトテクニック道場で作ったアルバム↓
うわさの道場はすごかった!!
テンポが速すぎ、スクラップブッキング講座同様、いやそれ以上に
ついていくのがアップアップで、どのページもまともに完成させることができず(TT)
宿題を目の前に只今しばしの現実逃避中( ̄^ ̄)
でも、マステを使った数々のクラフトテクニックが
もりっと、ぎゅっと詰まったこの1冊を仕上げれば、
今後のアルバムカフェは今以上に充実したものをお伝えできること間違いなしなので、
頑張って夜なべして仕上げます

最後におまけのお知らせ

9月に取材を受けた当店のアルバムカフェ
teniteo12月号"子どもと行ける教室体験"ページに掲載されてます

ママによるママの為の子育て情報誌teniteoはイオンなどに置いてありま〜す
