2015年08月30日

イヤーアルバムカフェ&親子アルバムカフェ&30,000人の写真展

おはようございます
金曜日から雨が降ったりやんだりですね小雨
今日も雨かな…

昨日はイヤーアルバムカフェ→親子アルバムカフェ→30,000人の写真展と盛りだくさんな1日でしたるんるん

まずは午前のイヤーアルバムカフェの様子から…
当店はオフィス街の郵便局近くにある小さな写真屋なので、仕事関連のお客さまも多いのですが、お仕事のお写真をご注文頂きお待ち頂いている間にご家族のお写真についてお話したり、お仕事のお昼休みにお店をのぞきに来られる方もちょこちょこ。
今回ご参加頂いた方もお昼休みに当店をのぞいて下さり、ご家族の写真整理についてお困りとのお話を伺い、只今全商品20%OFFキャンペーン中(ご講評につき9/30まで延期!)「イヤーアルバム」イヤーアルバムデコレーションをオススメいたしました。
お子さんを保育園に通わせながら当店の近くで働くママさんでしたので、お仕事のある昼間にイヤーアルバムを当店の店頭受付機から注文するのは難しいとのことで、ご自宅のパソコンでネット注文し完成した素敵なイヤーアルバム持参で早速アルバムカフェにご参加くださいましたよ黒ハート

マスキングテープを手にしながら「ドキドキする」を連呼しつつ(^^;)
いざ!イヤーアルバムデコレーションスタートパンチ
まずはマスキングテープでフラッグ作りに挑戦るんるん
DSCF9661.JPG
とってもかわいくなりました揺れるハート

クラフト作業はかなりお久しぶりとのことで、フラッグ作りだけで卒倒しそうな勢いでしたが(^^;)おさるのダイカットを見つけてテンション復活グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
DSCF9662.JPG
「ウッキーるんるんウッキーるんるんウッキーるんるん」とデコレーションが愉しくなってきたご様子るんるん

タグを使ってコメントを書き込んだり…
DSCF9660.JPG
ママの手書きのコメントとママ好みのデコレーションが加わると、アルバムがイキイキしてきますねハートたち(複数ハート)

途中当店のお客さまで、同じく写真整理問題でお悩み→イヤーアルバムご注文→只今到着待ち中のママも加わり、アルバム談義に花を咲かせたりかわいい
DSCF9663.JPG

たまたま同じ4歳児を持つママが揃い…
◇子共が生まれて最初の1年間は写真がとっても多いこと
◇でも赤ちゃんは動けないので似たようなショットが多いこと
◇最初はアルバム作るぞぉ〜とでっかいアルバムを買って作り始めたのに途中放置であること
◇そこから年々写真が減っていくこと
◇溜め込んだデータをどうにかなしないとと思いながらもスマホの中に入れっぱなしだったこと
◇溜めすぎて写真を整理するにも重い腰があがらなかったこと
◇そんな中イヤーアルバムの存在に気づき、さらに20%割引というお得なキャンペーン中ということもあり、ようやく写真を整理しようと思えたこと
◇大量に放置されていた写真データがアルバムというカタチになったことで安心できたこと
◇やらねばならぬという肩の荷が下り、気持ちにゆとりを持ってデコレーションを楽しめること

などなど、まったく違うライフサイクルで子育てをされてきたママ達が、ほぼ同じご意見を持たれており、初対面にも関らず「それわかるぅ〜」とものすごく共感しあい、とっても愉しい一時を過ごすことができました揺れるハート

今回お子さまの成長をまとめて2冊のイヤーアルバムにされたので、3年間分の思い出を振り返りながらデコレーションするため、しばらくはアルバムカフェに通ってデコを愉しむとのことでするんるん
kemekoもご一緒に愉しませて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたしますかわいい

続きまして午後の親子アルバムカフェ…
当店のアルバム大使養成講座をご受講くださりアルバム大使になれらた大使さんがお子様とご一緒にフォトボードを作りに来てくださいましたるんるん
養成講座の時にうちの息子と仲良くなり、今回のご来店も息子がかなり愉しみにしており、うちの飼い猫(ペロ)を店におろして一緒に遊ぶ!と、がっつり自分が一緒に遊ぶ気満々でお待ちしており(^^;)
ご来店頂いたお子さまも、息子の思惑にのっかって頂き、ずっとペロと遊んでくれましたるんるん

ということで、アルバムカフェはママがお子さまのお写真を使ってフォトボードを作られましたるんるん
DSCF9664.jpg
養成講座中のアルカフェでも感じましたが、Cさんの作られる作品は愉しさエッセンスがいっぱいるんるん生きもの大好きなRくんの愉しさが伝わる1枚が完成ぴかぴか(新しい)

親子共々愉しい時間を過ごさせて頂きました!ぜひまたご一緒に遊びにいらしてくださいねかわいい

最後になりましたが、昨晩閉店後ご飯もちゃっとすませて、雨ザーザーの中カッパに自転車で、家族みんなでラシックで開催中の"PHOTO IS"想いをつなぐ。30,000人の写真展へ行ってまいりました〜

今年も子ども達はぐっときた作品にコメントカキカキφ(゚-゚=)
DSCF9665.JPG
息子は独自の感性で、思ったことを率直に書き込み…(^^;)
娘はまだ字が字になっておらず…最近進化しつつある絵も書き込み…(^^;)
親の通訳も入れて、たっくさんポストにポトリしてきましたハートたち(複数ハート)

そんなこんなで金曜日から毎日ラシックに足を運んでいるにも係らず、見ごたえある写真の壁に、昨日も最後まで拝見することができず…(^^;)
DSCF9667.JPG
息子の心の友「きなが&しまなが」作品と

DSCF9666.JPG
娘の私よりナイスな作品を発見し、愛知県「さ行」でタイムアップ(><)
最終日の今日も開展目指して今から行ってまいります(*'-')ゞ

家族写真も撮ってもらいたいな黒ハート
皆さまも「"PHOTO IS"想いをつなぐ。30,000人の写真展」本日最終日になりますが、お時間ありましたらお出かけくださいませかわいい

◆◆◆これからのタクミカメライベント情報◆◆◆
ひらめきあつまれ!アルバム作り隊!!
日にち 9/2(水)Aのみ、9/9(水)、9/16(水)、9/19(土)@のみ、9/26(土)@のみ、9/30(土)
時間 @10:00〜12:00 A14:00〜16:00
☆溜まったデータをご一緒にアルバムにしませんか?
☆イヤーアルバムをご一緒にデコレーションしませんか?

ひらめきハッピーフォトレッスンinKAKAO by 岡本直子アンバサダー
〜パンもふんわり♪写真もほんわか♪明るいレンズで美味しく撮ろう!〜
日にち 2015/9/7(月) 
時間  @10:30〜13:00 A14:00〜16:30
先回の様子はこちら→http://takumicamera-blog.sblo.jp/article/152238286.html

ひらめきフィルムカメラとおさんぽし隊
日にち 2015/9/12(土) 
時間  10:00〜16:00
先回の様子はこちら→http://takumicamera-blog.sblo.jp/article/141160784.html

ひらめきハッピーフォトレッスンinタクミカメラ by kemeko
日にち 2015/9/26(土)
時間  @10:00〜12:30 A14:00〜16:00
先回の様子はこちら→http://takumicamera-blog.sblo.jp/article/146308337.html

☆お申込はinfo@takumicamera.comまで下記必要事項を明記してメールください。
@タイトル
Aお名前
B希望参加日時
Cご連絡先 メールアドレス&携帯電話番

お電話でのご予約も承ります!052-971-3276までお気軽にどうぞ〜かわいい


posted by タクミカメラ at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | アルバムカフェ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162534879
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック